ワークを通して考えるリーダー研修~マネジメント力とチーム力の向上~
リーダー、マネージャーとしての立場と役割についてワークを通しながら考え、チーム力を高める
対象 | リーダー | 狙い | マネジメント力の向上 |
---|
狙いと主なテーマ
リーダー・マネージャーにとって必要な要素である「目的を明確にする力」「チーム力を高める力」等を座学だけではなくワークを通して体感し、実際の仕事に置き換えて考えることで効果を高める理論×実践の演習研修
主なテーマ
- マネジメント力の向上
- リーダーシップの理解
- チームづくり
特長と学びのポイント
-
ワークによる研修効果を高める
組織体感ゲームにより、上司の立場・部下の立場を体感し、その振り返りをシェアし合うことで、それぞれの気持ちを理解し合い、リーダーとしてチームを活性化するために必要な要素は何かを実践的に考えたのち、理論を伝える手法により、再現性・納得性の高い研修効果を導き出す。
-
マネジメントの基本を身に付ける
マネジメントの基本要素を身に付けることで、リーダーに必要な資質を理解することができ、チーム内のコミュニケーションの質向上に役立つ。
-
効果的な質問により自ら答えを導き出す仕組み
「まほうのしつもん」認定トレーナーが、オリジナルで効果的な質問を設定します。質問に答えていただくだけで、潜在的な意識から答えを導き出すことができますので、押しつけではない、自発的な行動・成果へと繋がります。
実施内容
■チーム・組織における「貢献」の理解
組織体感伝達ゲームの実践
ゲームにおける振り返り(それぞれの立場における意見の共有・組織における貢献とは)
■組織における立場と役割
各立場における役割と見るべき視点
リーダーシップとフォロワーシップの理解
リーダーに求められるスキルと人間性
■チームワークの重要性
チームの鎖演習
組織におけるチームワーク・コミュニケーションの重要性
チームにおける要素とレベル
■良いチーム、良い組織とは
研修での学び・気づきを振り返り、グループ毎にチームの本質を考える
質問シートを用いて各自のなりたいリーダー像を明確にする
■今後の目標設定
「未来質問」により10年後の目標を考える
目標に近づくためにできる短期目標の設定
※上記研修カリキュラムは一例です。貴社のご要望に応じてカリキュラムをオーダーメイドいたします。