禅寺研修における経験学習とは 悩む⇒考える⇒工夫・改善⇒応用で仕事に活かす
皆さんこんにちは!KECビジネスコンサルティングの城戸内(きどうち)です。
今回は効果的な学習につきまして、弊社で実施しております禅寺研修を参考に
過去の事例と理論を交えながら、貴社の人材育成にお役に立てる情報をお届けいたします。
まず、禅寺研修と聞いて、皆さまはどのようなイメージを持たれますか?
私達は禅寺研修を「修行を仕事と捉え、悩みながら工夫することで本質が身に着く実践型の研修」
として定義づけています。
まずは動画を御覧ください。
【効果的な学習①】学びの定着率は講義のみで5%ですが、自ら体験すると75%・人に教えると90%まで上がります。
「学習定着率」とは、知識をどれだけ効率よく頭の中にインプットできるかを具体的な数値で表したものです。
アメリカ国立研究所では、この学習定着率の数値が高いほどその学習方法は効率が良いとしています。
ラーニングピラミッドを見ると、単に講義を受けているだけでは学習定着率が5%と低く、
覚えたことを他の人に教えると学習定着率が90%になります。
禅寺研修での例では、
①報連相・仕事の進め方・チームワークについて座学で学ぶ(講義)
②作務(掃除)を行う(自ら体験する)
③作務(掃除)での気づきを共有し、仕事に置き換えて考える(グループ討論)
と様々な手法で学びます。
「皆が当事者意識を持ち、積極的に声を掛け合い、チーム意識を仕事に持って取り組む」
ことを頭で理解できていても、行動となるとなかなかスムーズにはいきません。
新入社員研修での事例として階段掃除のケースをお伝えします。
Aさんは1段ずつ雑巾でふく
Bさんはホウキで階段をはく
Cさんは階段の手すりを雑巾でふく
新入社員研修でよくある例としては、一人ひとりが自分の担当に必死となり、
周りの動きが見えずに、雑巾でふいた後にホウキではいたゴミが落ちるという
残念な結果が起こることがあります。
仕事に置き換えると、全員が同じ作業をしてムダが発生するケース等と繋がります。
しっかり最初にゴールを決め、役割を明確にすることが大切。
当たり前のことですが、頭だけで理解することと、体験から理解することでは、
学習の定着率が異なります。
【作務】
協力して与えられた場所を徹底的に掃除して綺麗にする修行です。
「仕事の基本は掃除にあり」という言葉があるように、事前に計画を立て
ゴールのイメージが共有ができていなければ、ヌケ・モレが発生します。
チーム力を発揮して時間内に成果を出すことが求められる修行です。
【効果的な学習②】あえて教えない、自分達で考え工夫する中で仕事の本質をつかむ経験学習サイクル
KECの新入社員研修では8つの意識が大切と伝えています。
■顧客意識
顧客(社外顧客・社内顧客)のことを第一に考える
■品質意識
要求される条件を満たし、かつそれ以上をも追及する
■コスト意識
行動に対してかかるコスト(お金・人・時間)を考慮する
■納期意識
期日を守る
■目標意識
目標を持って取り組む
■改善意識
より良い形を追求する
■協調意識
チームの目標達成に向けて、力を合わせる
■時間意識
時間を有効に使う
この意識を仕事でも活用できるよう、経験学習サイクルにより深く学ぶことができます。
禅寺研修の食事を例にお伝えいたします。
■食事
4人1チームとなり、一汁一菜の食事を協力して、米粒、味噌の粕さえも残さず
早く・綺麗に・静かに食べることが求められる「絶対にミスの許されない仕事」
として行う修行の食事です。
食後は和尚からの厳しく一切の妥協がない確認があり、全チームがその確認を
終えるまで食事は終わらず、周囲に影響を及ぼすこととなります。
1日目昼食:確認不足・これくらいで良いだろうとの判断で、和尚から指導が入る
振り返り:次の食事はより早く・綺麗に食べられるよう、どのような工夫をするかディスカッション
1日目夕食:振り返りで考えた工夫を実践
振り返り:さらなる改善点を8つの意識の観点でディスカッション・
このサイクルを繰り返すことにより、最初は1時間以上かかった食事が2日目には30分で終了するまでに
大きく改善することもしばしば。
この食事において【チーム全体のために自分に今できることは何かを考え行動する】【後の工程がスムーズになるよう
ゴールから逆算して行動する】【相手の気持ちを考えて行動する】等、働くうえでことを悩み・考え・工夫する中で
自ら気づき・実践をする力が身に付き、8つの意識を体現できるようになります。
経験学習サイクルに基づいて行うことで、仕事にも応用できる学びを得ることができます。
自分で考えるからこそ意味のある学びになりますので、私達は基本教えることはしません。
あくまでヒントを与え、自ら悩み・考え・工夫する中で手に入れた気づき・知恵を仕事に活かして
いただくことに禅寺研修の主眼をおいています。
2020年4月2日ー4日には、新入社員の禅寺合同合宿研修を実施します。
自ら考え・行動できる社員の育成のために、ご活用いただけますと幸いです。
中途入社の方にもご活用いただいており、リピート率80%の研修です。
是非お試しください。
詳細こちらよりご確認ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事の筆者 |
KECビジネスコンサルティング 城戸内 絵美(きどうち えみ) 京都府出身。KECビジネスコンサルティングにて各種研修・セミナーの企画営業を担当。 |